ナイアシンアミドとは
ナイアシンアミドとは、肉や魚、豆などに含まれるビタミンB3の一種で、別名「ニコチン酸アミド」とも呼ばれています。肌あれを予防し、肌のバリア機能をサポートする水溶性の成分です。
近年は、シワ改善、美白効果のある有効成分として、厚生労働省から認可を受けている成分として注目されています。それでは、ナイアシンアミドの働きや効果についてみていきましょう。
- しわ・たるみの予防
ナイアシンアミドには、真皮の線維芽細胞に働きかけて、コラーゲンの生成を促進する効果があります。
肌は、紫外線や外的な刺激、加齢…さまざまな要因によって、真皮のコラーゲン合成機能が低下し、それに伴い肌の弾力も低下、ハリも失われてしまいます。ナイアシンアミドは、真皮のコラーゲン生成を促し、肌にうるおいとハリを与えることで、乾燥によるしわの改善やたるみの予防が可能です。
- 肌の色むらの改善
ナイアシンアミドには血管拡張作用があり、皮膚が薄い箇所の血流を改善することにより、青くまなどの色むらを改善する効果があります。また、抗糖化作用により、黄ぐすみにも効果があります。このように、様々な肌の色むらに対してナイアシンアミドは効果を発揮し、均一なトーンの肌に整えます。
- しみ・そばかすの予防
ナイアシンアミドには、メラニンの生成を抑制し、しみ・そばかすなどを予防する効果があります。
肌は、紫外線や外的刺激によりダメージを受けることで、メラノサイトという細胞がメラニン色素を生成します。このメラノサイトが、肌の表皮にメラニン色素を引き渡すのですが、ナイアシンアミドはメラニンが産生された後、角質細胞に輸送されるのを阻害します。それにより、しみ・そばかすなどを予防します。
- セラミド合成効果
ナイアシンアミドには、セラミドを合成する効果があります。セラミドは肌の角層に存在するうるおいの成分で、細胞と細胞の間にある水分を抱え込み、逃がさないように保持する役割を担っています。
肌のバリア機能にとって重要な天然保湿因子「細胞間脂質」の約半分以上がセラミドによって構成されています。しかし、セラミドは加齢や洗い過ぎなどにより減少します。セラミドが不足すると、角層の水分が蒸発しやすくなり、肌は乾燥状態に。肌のバリア機能も低下して、外部からの刺激を受けやすくなるため、肌あれを起こしやすくなります。
ナイアシンアミドにより、セラミドが合成されることで、肌バリア機能も強化します。バリア機能が正常に働いている肌は、乾燥しにくく、肌あれの予防にもつながります。
- 皮脂抑制効果
ほかにも、ナイアシンアミドには、皮脂を抑制し、テカリをコントロールする効果もあります。
皮脂による肌あれが気になる肌はもちろん、乾燥によって過剰な皮脂分泌の気になるインナードライの肌にも、おススメの有効成分と言えるでしょう。
ナイアシンアミドは、肌への刺激が少なく、普通肌から敏感肌の方でも使用できる成分です。
とはいえ、濃度が高すぎると肌への刺激も懸念され、濃度が高ければいいというわけではありません。
皮膚科学的に研究された濃度のナイアシンアミドを賢く取り入れることで、マルチな有効成分ナイアシンアミドが効果を発揮します。ナイアシンアミドを取り入れる時は、濃度にも注目して取り入れるとよいでしょう。